当ブログへ来てくださりありがとうございます。ぴぴ(@komameh)と申します。

やっと念願のブログを始めることができました!
・年齢 30代
・職業 専業主婦(元 旅行会社勤務)
・家族 夫、子供2人
・趣味 旅行、美味しいご飯を食べること
・特技 10年ほどテニスをしてました!
資産運用をはじめたきっかけ
独身時代は旅行会社に勤めていたこともあり、
給与は旅行資金に消えてしまう&もともと浪費家のため、ほとんど貯金はしてきませんでした。(後悔はしてない)
幼少期から欲しいものは必ず両親が買い与えてくれたり、わりと甘やかされて育ったため、お金が必要になればいつでも援助してもらえると思ってたんですよね・・
しかし5年ほど前に結婚→働いてた会社を退職。
まさかの私が、家計を管理することになってしまいました。(よく夫も私に任せられたな・・笑)
その後 子供が産まれ昨年新築マンションを購入したことにより、このままではいよいよマズイぞ・・とようやく考えを改めることに。
水瀬ケンイチさんや山崎元さんの著書を参考に、本格的に資産運用をはじめることにしました。
現在の投資方針は下記の通りです。
・つみたてNISA
・ジュニアNISA(投資信託と日本個別株)
・日本個別株(長期投資とスイング)
・ネオモバで端株投資
その他、クロス取引などもしています。
無理のない範囲で貯金・投資・節約を行い、少しでも老後の心配がなくなればいいなぁと思っています。
育児・知育について
リアルなママ目線で育児や知育について更新していきます。
(ワールドワイドキッズ、こどもちゃれんじユーザーなので、同ユーザーさんや興味がある方はお気軽にコメントいただけると嬉しいです!)
また、モンテッソーリ式にも興味があるので普段の育児にも取り入れたりしてます。
不育症について
私自身、妊活経験者であり流産を3回経験した不育症です。
不育症って、不妊症に比べるとまだまだ認知度が低いんですよね。
”不妊は分かるけど不育って?”という方が多いと思います。(私もそうでした)
専門医も少なく、病院探しや通院に苦労した記憶もあります・・
不育症は検査をしても原因が分からないこともあり、ネットでの情報も多くありません。
私が検査や治療過程など体験談を書くことによって、現在流産をして辛い思いをされている方の参考に少しでもなれば幸いです。

以上になりますが、最後まで読んでいただきありがとうございます。よろしくお願いします☆
\ おすすめ有料テーマはこちら! /
コメント